お世話になっている美容ディーラーの営業の方から聴いた話です。
その営業の女性は美容ディーラーにお勤めだけあって、お使いになっているコスメも美容機器もプロ用の良いものを使われているので、さすがお肌がとってもきれいなのてすが、昔はしつこいシミに悩まれていたそうてす。
何を使ってもシミが消えなかったため、美容外科のフォトフェイシャルに通い、シミを薄くするための強めの塗り薬も処方してもらっていたのに、どうしても両頬にある肝斑のようなシミがとれなかったのだそう。
「何かシミの原因になるようなものは使っていないか」とドクターに聞かれて、ちょうどシミがある位置に使っているチークを疑った。
そのチークは3年くらい前に購入したものを使っていたそうで、そのチークに含まれている油と紫外線(営業で外回りが多いから)が反応してシミを作っているのかもしれない。
と聞いて、そのチークを使うのをやめたら、あっさりとシミは消えてなくなったのだそうです。
いやー、その話を聞いて私はビックリしました!
チークがシミの原因だったなんて!
チークとかアイシャドーって結構もつので2-3年くらい平気で使っていたりするじゃないですか。(私はね)
リキッドファンデーションやBBクリームとかは、開封して半年以上になるとさすがに油が酸化していそうだから最後まで使いきってなくても捨ててしまうけど、
パウダーものって古くなってもほとんど気にしたことなんてない。
特にブランドものの高かったポイントメイク用品なんて、中には10年前のものも平気でとってあったりして(汗)
もう、この話聞いて、最近開封した化粧品以外は全部捨てましたよ!化粧品でシミを作るなんて本末転倒だわー
しかも、新しい未開封のものでもメーカー製造から月日が経っているものは酸化や劣化している可能性があるんですって。
新品だからといっても既に古くなっているかもしれないんです。
化粧品は信頼あるところから買う、開封してせめて一年以内に使いきる、古い化粧品は思いきって捨てる。
これを徹底した方がお肌のために良いですね。
現在お肌のトラブルがある方は、今の化粧品(メイク用品、道具含む)を疑ってみては?
選べる楽しみ♪オプション付きフェイシャル【リフトUPフェイシャル+OP 80分】 8000円
空席確認・予約する
↑Hotpepper Beautyのサイトに移動します